まるすけ– Author –
-
Jacques Solovière(ジャック ソロヴィエール)のグルカサンダル:NORMAN
手を出さないだろうと思っていたものの一つ、グルカサンダル。今年、ついに手を出しました。ジャコメッティやパラブーツあたりが有名ではあると思いますが、まさかまさかのソロヴィエールです。いつも通りご紹介させてください。 Jacques Solovièreについ... -
COLONY CLOTHINGのコットンリネンアフリンカンシャツ
一昨日7/19は世界的にPCがブルースクリーン祭り。私の周りも同様で全くもって仕事にならない状況…になるかと思いきや私のPCは何故か無事で普通に仕事ができてしまいました。それよりも暑すぎですね…梅雨も明けてジリジリとした暑さ全開、参ってしまいます... -
FRAY 襟型SILVERのコットン白シャツ
購入は随分前ですが、STRASBURGOで購入したFRAYのシャツをご紹介します。FRAYのシャツはRTWをプロパーで、となるとちょっと手が出ない(それならLES LESTONのオーダーを…となる)のですが、セールにかかっていて良いものがあれば購入しています。このFRAY... -
増えるAtto Vannucci その9(2024SS)
2024SSも購入しました、Atto Vannucciのネクタイ。2024SSのテーマは「Habana」その昔に流行った映画ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブの老ミュージシャンたちのスタイル、リネンスーツをタイドアップで着こなしている姿、をオマージュしたディレクションら... -
超細巻に驚嘆したDRĒIPSのポケットチーフ
恐ろしく美しい細巻に見惚れて購入したDRĒIPSのポケットチーフをご紹介します。ついつい買ってしまうポケットチーフ。ついつい買うものが私は多すぎるのですが、素敵な柄をみると一期一会と思って買ってしまいます。ネクタイと同じです。とはいえ今回購入... -
Hitchman Trousers Club:ファクトリービスポーク3本目はフレスコのグレースラックス
4月中旬にオーダーしたHitchman Trousers Clubのファクトリービスポークが5月末に納品されましたのでご紹介します。今年は春夏向けのパンツをかなり入れ替えてますが、そのうちの主力の一本です。Hitchmanのパンツはもちろんシルエットや履きやすさに加え... -
ROYAL MER(ロワイヤルメール)のHUGOが気持ち良い
ヒルズのプレセールの案内をもらったので六本木ヒルズのアローズでいくつか買い物をしました。その中の一つがROYAL MERのHUGOです。元々BATONERのカットソーを購入しようと思っていたのですが、その隣にかかっていたのが今回購入したHUGOで、柔らかい雰囲... -
Emilio Rota in TIE YOUR TIE “PADOVA” ヘリンボーンリネンスラックス
縁あってTIE YOUR TIEで取り扱われていた(る?)Rotaのモデル、Padovaを手に入れました。すっかりパンツはRotaにくびったけ。気に入っているのはアローズでいつもオーダーしているSIRIOというモデルですが、友人からこのPADOVAをお勧めしてもらって履いて... -
7足目はヤヌスカーフでシングルモンク:seica謹製COLオリジナルシューズ
あまりに気に入っているので毎回オーダーをしている、seica霜崎さんが作るCOLオリジナルシューズも早いもので7足目になりました。初めてお願いしたのは2021年ですがそれ以来毎年2足ずつ作っていただいています。頼める限りは頼み続けるつもりです。収納問...