生活 – Life –– category –
-
超極厚の最強洗濯ネット、JOHN SMEDLEYのニット専用洗濯ネットがすごい
久しぶりの洗濯ネタ。私は手洗いできそうなものは自宅で洗濯することが多いです。その代表格がニット。毎年シーズンオフになると一枚一枚せっせとニットを手洗いしては干しを繰り返していますが、それを少し簡略化できる洗濯ネットがありました。JOHN SMED... -
超満足度の高かった三井ガーデンホテル六本木プレミア BALCON TOKYOお食事インクルーシブプラン
夏は暑いから旅行は行きたくない。4歳とは思えない娘の発言により、2023年夏休みの遠出はなくなった我が家。確かに私も子供の頃は家にいるのが好きだったし当時より暑いのもわかるけど…親の心、子知らず。でもずっとうちにいるのもなあと、どうしようかと... -
田中帽子店の帽子フェアがお得すぎてやばい
なんとも語彙力のないタイトルですが、本当にその通りお得すぎてやばい、田中帽子店のフェアをご紹介します。田中帽子店は埼玉の春日部にある老舗帽子屋さんで、麦わら帽子が有名で以前妻にプレゼントしたことがあります。私は全くもって帽子が似合わない... -
2023 GWで購入したものなど
今年のGWは9連休を頂きましたがあっという間に最終日。昨年同様に遠出はせず近場で過ごしたGW、東京や新宿、横浜にも行きましたがすごい人で、戻ってきたな感を非常に強く感じました。昨年も同じような記事を書きましたが、「去年はなにしたっけ?」と思っ... -
ポケットチーフの収納を改善した話
定期的に服・靴の棚卸しとそのついでに収納の見直しをすることが私は多いのですが、ポケットチーフの収納を改善したのでご紹介します。以前ご紹介した中では、以下の理由でクリアファイルに入れていました。 平置きだと目当てのものにたどりつきにくい 下... -
リフォームノックでシャツの袖丈をお直し
今まで誤魔化していたことが、ある日を境にどうにも気になってしまうことってありますよね。シャツの袖がまさにそれでして、少し肉のつき方が変わったこともあるのか袖が手の甲にかかる感じが気になって仕方なくなり、今回6着まとめてお直しに出しました。... -
HARK KYOTOで3回目の対面磨き
約10ヶ月ぶりにHARK KYOTOへ伺い、寺島さんに3回目の対面磨きをお願いしてきました。色や傷補修など自分だと簡単にはできないものはプロに依頼したことがありますが、対面磨きは寺島さんにしかお願いしていません。関西にはちょくちょく行っていたもののな... -
2023年はMUNGAIのデニムポケットチーフから(おまけでスタバの福袋も)
あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。今回の年末年始は全国旅行支援の駆け込みで鬼怒川に行ったり、実家に帰ってのんびりと過ごしました。充実していたものの、ずいぶん頻度が落ちた靴磨きができず次の3連休に持ち... -
毎年恒例、神宮の銀杏にお寿司
雑記です。結婚記念日として毎年行っている明治記念館と神宮の銀杏並木を見に行ってきました。今年は平日に休みととっていってきたのですが、それでも人が結構いて表面上はコロナ前に随分戻った印象。 まずは明治記念館に。快晴の日、平日でしたが披露宴も...