U-Tip– category –
-
Stefano Bemer(ステファノベーメル)5264【Cラストのサイズ感とレビュー】
既成靴の中でも最高峰の部類に入るでしょう、Stefano BemerのUチップをご紹介します。購入自体は一昨年ですが、イタリアの靴は手持ちの中になく久しぶりの購入となりました。思い返してみるとイタリア靴は、町田の古着屋JAMで購入したZintalaが最後かな?... -
日本品質!MIYAGI KOGYO FUJIBANA スキンステッチUチップ【サイズ感などのレビュー】
EDWARD GREEN DOVER、RAYMER KENT続いたスキンステッチUチップシリーズのラストになります。自身は初めての購入となる宮城興業のFUJIBANA(フジバナ)です。随分と紹介が遅くなってしまいましたが、購入は昨年の9月ごろSHOESAHOLICさんで未使用品を購入し... -
RAYMAR KENT【レイマースキンステッチ Uチップ】【革靴レビュー】
発売前から話題となっていたレイマーの新作、スキンステッチUチップ。いわゆるEdward Green Doverタイプの靴になります。17日の18時に発売開始予定で、実際に購入できるようになったのは18:10すぎでした。ブラウンとブラックの2色展開で、ブラウンはすぐに... -
掟破り。
年始の宣言を破ってしまいました。大変申し訳ありません。今回ばかりは見逃してください。(自分に言い聞かせて^^;)最近話題のRAYMARのKENTです。本日朝一に届きました。 素敵なスキンステッチはDoverにも引けをとりません。詳細は以下からご覧ください。... -
EDWARD GREEN DOVER 旧工場製 ラスト32のサイズ感と革質【エドワードグリーンのレビュー】
いつか手にしたいと思っていた靴が昨年末手に入りました。旧工場製のEdward Green Dover(エドワードグリーン ドーバー)です。Doverと言えば革靴がお好きな方であれば誰でも知る有名なモデルで、ライトアングルモカのスキンステッチが特徴。同タイプの靴... -
Paraboot AVIGNON
まだまだ残暑が厳しいですが、残暑は長引かないとの予想もあり、これからいろいろ着て履くのが楽しみな季節が待ち遠しいですね。 今日は紹介できずにいたこの靴を。ParabootのAVIGNONです。フランスではシャンボードよりも人気のあるモデルのようですね。 ... -
NOS(w/BOX?) wright arch preserver U-tip
出張が多い職業柄よく新幹線を使うのですが、iPhoneのモバイルSuicaとEX-ICが連携できず、ICカードなのに窓口対応をしてもらわないと入場できなかったので少しストレスでした。が、23日のSuicaアプリアップデートによりiPhoneのモバイルSuicaがついにEX-IC... -
Florsheim THE CHEVRON 31720
前回に続きレギュラーラインのCHEVRON。ですがモデル違いです。同じセラーさんから落札したものです。あまり人気のない形ですが、ショーツなどラフな格好にも合わせやすい万能選手。 前回の21503の隣のもので、革はPerfecto Dolce Calf.革質は見た目に反し... -
Florsheim THE CHEVRON 21053 slip-on
今日はebayでNettletonのブルースエード終了日でしたがすっかり忘れており… 最終価格を見たら!!!だったわけですが笑 気を取り直して少し前に届いたものを。 Florsheimの乗せモカスリッポン、CHEVRONです。 vcleatさんが公開している1969年のカタログに...
12