新着記事
-
Hartt Custom Grade Captoe
届きました。カナダのメーカーであるHarttのストレートチップです。 S8SさんのHPによると、99年には生産終了、1950年代にはカナダの雄Dack'sを傘下にしていたA.H. Marston Corpに買収されたそうです。 ライニングには白タグがついています。なので所有する... -
Maison Martin Margiela 10 Crew Neck T-Shirt
マルジェラのクルーネックT。 ここ数年、定番で出ているものですが色は毎年変わります。 これは確か2014SSのもので、Maison Martin Margiela Omotesandoで購入。 ポケットも何もつかない本当にシンプルなものです。 とはいえ、マルジェラなのでシームの縫... -
GRIFFIN Shoe Shine Box
細々と書いているこのブログですが、古靴つながりでスニゲーターさん、kojinandayoさんにリンクをお願いしたところ快く貼っていただきました。ありがとうございます。 今日は普通持っていないであろうものを。 ちょっと前にSuper8ShoesさんのブログでShoe ... -
Unknown(Hanover? Bostonian?)Plain toe
少し前にヤフオクで拾ったプレーントゥ。 出張時に連続で履くために質実剛健なもの(グレインレザー、黒、プレーントゥ or ストレートチップの3条件)を探していた時に見つけました。 ミントな上、作りもしっかりとしていて、強いていえばラバーソールだと... -
Allen Edmonds Chester
とてもベーシックな内羽根ウイングチップ、Allen EdmondsのChesterです。 Boulevardは7アイレットでしたが、こちらは6アイレット。 https://issuu.com/allenedmonds 革も同じBlack Custom Calfを使っています。 軽くポリッシュをかけてますが、なくても綺... -
革靴のカビ対策〜天日干し〜
はっきりしない天気ではありますが、晴れ間も見えてるので天日干しを決行。インソールの湿気は抜いてからツリーを入れるようにしていますが、アッパーに比べるとどうしても湿気がこもりがちになるので、たまに天日に当てます。 今日は茶靴を中心。 ツリー... -
Allen Edmonds Hersey
CHEANEY HOWARD Rに次いで、春夏用の革靴の紹介です。Allen EdmondsのHersey. ご覧の通り、ヴァンプ部分が編み上げになっています。とはいえ、裏にも革があるので通気性が良いわけではありませんが笑 アレンの2003Springカタログより登場しています。新作... -
OldOldOld Church’s Messenger 旧旧旧チャーチ
ebayで見つけました。旧チャーチを通り越した旧旧旧チャーチ!82ラストのMessenger. 中敷の表記は都市名が全くつかないもの。この表記は60s頃のもの。これだけくっきり残っていて嬉しい。質実剛健なストレートチップ。 少しスクエア気味のトゥ。ぼってり。... -
BIRKENSTOCK MILANO 丸洗い②
こちらで丸洗いを紹介したビルケンのMILANO。 乾きました。 右のBeforeに比べると、足形も薄くなり砂も取れてこざっぱりとしました。 特に右足はほぼ足形がなくなったレベル。 ※左の洗いがたりなかったのか… ソールも特に硬化している様子はなく、サドルソ...