新着記事
-
Other
久しぶりのお台場。ドラえもん未来デパートに行ってきた
私は服も靴も好きですが、ドラえもんも好きです。今現在、唯一所持している紙のコミックはドラえもんの1〜45巻のみ。今後、子供が大きくなったら一緒に映画やアニメをみたいなあと思っています。そんなドラえもん好きには見逃せないニュースが先月舞い込ん... -
Loafer
バタフライローファー購入とレビュー。Crockett&Jones BRIMSTONE
「今年はこの4足でスエードを楽しむ予定です」大ウソでした。衣替えでスエードの靴を引っ張り出した際にそんな風に書いていましたが、BEAMS銀座でパンツの裾上げをお願いした際、ふと目に留まったのがBEAMS別注のクロケットジョーンズのバタフライローファ... -
Sandal
冬のビルケン。BIRKENSTOCK BOSTON FUR(ボアボストン)
ちょっとそこまで、というのに本当に最適だと感じるビルケンシュトック。特に子供が産まれてからは重宝しています。通常のレザーのものだとフットプリントが目立つので、夏はEVAのものを愛用しています。冬は流石に寒いので、近年セレクトショップなどでも... -
Pants
良店。テーラーフクオカ銀座店でベルトレススラックスをオーダー
ずっと気になっていたワイドウエスマンのベルトレススラックス。なかなか既成のものだと数も少なく、形などが好みのものがなかったので手にできずにいました。そんな折、比較的安くオーダーができるテーラーフクオカのことをインスタで知り、調べてみると... -
Tie
鎌倉シャツ CALABRESEのセッテピエゲネクタイ
先日、IRONDRESSを見に行ったBoots Festival。横浜までせっかく行ったのでみなとみらいを簡単に回ってきたのですが、その時ふらっと立ち寄った鎌倉シャツで以前から気になっていたCALABRESEのセッテピエゲタイを発見。秋冬のサキソニーやフランネルに合い... -
Pants
高コスパ。GERMANO(ジェルマーノ)のスラックス
秋冬用のコットンとウールのスラックスをそれぞれ新調。秋冬用のネイビースラックスがくたびれてきていて、Made in Italyのパンツは先日購入したPT01がとても調子良く、他にも欲しいなあと思っていたのですが、タイミング良くセールにかかっていたものを見... -
MTO/Bespoke
The Asakusa Cobbler(浅草コブラー)プレミアムオーダーシューズ完成。
年末に吉報。待ってました。浅草コブラ―さんにお願いしていた人生初めてのビスポークシューズが納品。オーダーしたのが6/19、納品&引き取りは11/30なのでおおよそ5か月半、一般的なビスポークシューズからするとかなり短い納期でシューツリーまで込みで製... -
Other
神宮のイチョウと鮨、そして革靴。
ちょっと前まで20℃近い日もあったのに一気に寒くなりました。ですが暖かい日が続いたせいか、紅葉が始まるのも遅く秋らしい彩はまだまだ楽しめそう。今年の冬は毎年着る機会を逃しがちなニットアウターをもっと着たい。今まで避けてきたニットオンニットに... -
T-Shirt / Cutsew
マルジェラの定番。Maison Martin Margiela ⑭ エルボーパッチスウェット
ニットと来て次はスウェットです。こちらもマルジェラの中では定番の位置づけ、14ラインから出されています。ヴィンテージのスウェットは通らずにここまで来ているので、あまり詳しいことはわからないのですが、このマルジェラのスウェットはヴィンテージ...