新着記事
-
BEAMS:Brilla per il gusto別注FILIPPO DE LAURENTIISのチルデンVネックニット
ニットが好きな私ですが、流石にクローゼットはパンパン。相当気に入ったものでないと買えないなと思っているのですが大体そう言う時に限って相当気にいるものが見つかるもの。私は初めて購入するブランド、フィリッポデローレンティスのチルデンニット。... -
イルミーチョの定番トート:il micio A-1
かれこれ購入してから3年くらい経っており、それなりに荷物があって茶色の靴を履くときは大体これを使います。シンプルで使い勝手が非常に良く、悩まなくて良いから。特にオフの時には最も活躍してくれているトートバッグ、il micioの定番トートであるA-1... -
節目の1本:Chopard Classic 135th Anniversary Auto
時計が欲しい。でも特にいつどんなタイミングで、というのを明確に決めていたわけではなくぼんやりとした思い。どこの何と言う時計が欲しい、そんなのも明確になく、今の自分から背伸びしすぎているものを買うのもちょっと違うなと思っていたくらいで。な... -
CONCETTOのウールコットンギャバジントレンチコート:BRITISH TRENCH COAT
メルトンやツイードの分厚いコートの出番は素敵だし着たい。でも着られる期間が関東では短くなってしまって、ウールギャバジンのコートあたりが着られる期間も長くていいんじゃないかとふと思いまして。(まあ、COLのコートやSOVERIGENの重量級コートを手... -
MEROLA(メローラ)のカシミヤライナー ナッパグローブ【サイズ感・着用感】
ここ数年愛用しているMEROLAのグローブをご紹介します。ブラウンのレザーグローブはもう10数年前に神戸のセレクトショップで購入したイタリア製のものを使っていましたが、指先の色剥げ、ほつれが出ていたので代わりを探していたところ、その時にタイミン... -
2025年ファーストバイ:FRAY 襟型PHILIPのサックスブルーツイルシャツ
2025年ファーストバイはFRAYから。大晦日にぎっくり腰で動けない最中、指先は動きましたからオンラインのセール周りが捗りまくりまして…伊勢丹のオンラインで購入しました。シャツの定番、サックスブルーのツイルシャツ。年始前からセールにかかっていて現... -
T.MBHの葉合わせコインケース:Baker ヴォリンカ✖️Haas テキサスグレイン
革小物回りを少し見直しました。カードケースに自宅の鍵も靴べらも小銭もまとめて入れていてそれはそれで便利だったのですが、全く収まっていなかったので、靴べら用のキーホルダーと小銭入れを新調。今回ご紹介するのは小銭入れ、BARNEYS NEWYORK別注のT.... -
LES LESTON(レスレストン)のビスポークシャツ10着目:CARLO RIVA LINO OXFORD
10着目となったLES LESTONのビスポークシャツをご紹介します。9着目のALUMOをご紹介予定でしたが、諸事情により2025年の仕事始めの週におろす予定なので、先に活躍してくれているこちらのご紹介。カルロリーバのリノオックスフォードで作っていただいたビ... -
スウェットの最適解:BARNS OUTFITTERSのつりあみスウェット BR-4930N【サイズ感・洗濯の縮み】
BARNS OUTFITTERSのスウェットがとても素晴らしいので紹介させてください。私はニットが好きなのですが、子供と遊ぶときや何か作業をしている時、汚れがついたり汗をかいてしまうので何も気にせず洗濯機にポンと入れられるとなるとニットだとちょっとな…と...