Tie– category –
-
あがりのピンドット。E.MARINELLA(マリネッラ)のPUNTO SPILLO(プント スピッロ)
2本目のマリネッラは、またしてもピンドット。ファーストマリネッラとなったピンドットサルトリアーレを購入した際に、丸の内のスタッフの方から色々とマリネッラのピンドットについて教えていただいて。その際に極小のピンドットのものもある、ということ... -
鎌倉シャツの創業感謝祭でネクタイを購入
セールをしない(というよりも、最初からセール価格)で有名な鎌倉シャツですが、創業の日11/7を迎えるにあたり、シャツやネクタイを創業時の価格で提供する、というイベントが11/8(日)まで開催中です。創業時の価格とは、シャツは¥4,900 + TAX、ネクタ... -
憧れを少しだけ。Cesare Attoliniのネクタイを購入
先日、東京駅で下車してあたりを見回すと私以外はネクタイはおろかジャケットも着用していない事態にマイノリティを感じましたが、Atto Vannucciに続きまたまたネクタイを購入しました。ネクタイはテレワークが増えますます着用する機会は減るでしょうし、... -
存在感◎Atto Vannucci(アットヴァンヌッチ)の幅広ニットタイ
探していた幅広のニットタイが手に入りました。ニットタイはカジュアル感を出すにはもってこいのアイテムですが、大剣幅が6cm前後の物が多く、ノットやラペルとのバランスをとるのが難しいと思っていまして。銀座のESTNATIONにフラッと立ち寄ったところ、... -
Salvatore Piccolo(サルヴァトーレ・ピッコロ)のイタリアらしいネクタイ。
このブログでは以前シャツをご紹介したブランド、Salvatore Piccolo(サルヴァトーレ・ピッコロ)のネクタイを2本ご紹介します。2本ともアローズのアウトレットで結構なお値打ち価格で以前購入したものです。先日のAtto Vannucciに続いてまたネイビーソリ... -
Atto Vannucci(アットヴァンヌッチ)のウールモヘアネクタイは春夏に最適
ネクタイ単にタイともいう。首や襟のまわりに巻いて,前で結ぶ帯状や紐状の布製の装飾用付属品の総称。ルイ 14世に仕えるためパリに来たクロアチアの軽騎兵隊の将兵が首に巻いた色鮮かなスカーフに始り,ここからフランス語クラバット cravate (ネクタイの... -
E.MARINELLA(マリネッラ)ピンドットタイ【最高峰のネクタイレビュー】
ねんがんの マリネッラをてにいれたぞ!古い小ネタですみません。ネクタイ好きとして1本手にしてみたいと思っていたマリネッラのネクタイを購入しました。英国のDrake'sやイタリアのFRANCO BASSI、Stefano Bigi、Nicky、日本のKUSKAなどもとても気に入って... -
TIE YOUR TIE “FRANK” を銀座三越で
昨日アップした欲しいものリストに記載したヴィンテージ柄ネクタイ。年の瀬に年賀のお菓子を購入しに銀座三越に行った際に購入しました。世間的にネクタイは今後着用する機会は減る一方。事実、私の職場でもネクタイをしている方が珍しいくらいになってき... -
鎌倉シャツ CALABRESEのセッテピエゲネクタイ
先日、IRONDRESSを見に行ったBoots Festival。横浜までせっかく行ったのでみなとみらいを簡単に回ってきたのですが、その時ふらっと立ち寄った鎌倉シャツで以前から気になっていたCALABRESEのセッテピエゲタイを発見。秋冬のサキソニーやフランネルに合い...