Goods– category –
-
青山工房のカシミヤ対応手植え洋服ブラシ【服好きにおすすめのふるさと納税】
我が家でのふるさと納税は色々なものを少しずついただく方針で選んでいます。食品以外は比較的高額になりやすいこともあって、食品を選ぶことがほとんどです。※食品以外を頼んだのは、記憶の中ではエアウィーブの枕くらいでしょうか。つまり食品以外大きな... -
サンタマリアノヴェッラのポプリ
先日到着したLES LESTONのファティーグジャケットを開封したときにほんのりといい香りがしたんです。思い返せば、LES LESTONの店舗も今まで作っていただいたシャツも同じ香りがしていたなあと思い出し、久木元さんに伺ってみたところサンタマリアノヴェッ... -
静かで心地よい。JAVALO ELF(ジャヴァロエルフ)のシーリングファンJE-CF001Vを購入しました。
寝室の空気を循環させるためにシーリングファンを購入しました。元々、無印の扇風機で循環させていたのですが、多少なりとも音がするのと何故か娘が怖がってしまいまして^^;調べてみると価格も明るさも、そのほかにもリモコン有無など様々。そんな中で見つ... -
もう手に入らないかもしれない、FOSTER&SONのベルトを二本購入しました。
インスタやTwitterでFOSTER&SONの既製靴を購入された方のアップがここ最近よく見られており、ゆびをくわえていいなあ、羨ましいなあと思っています。FOSTER&SONは工場閉鎖などいろいろあるようでいったん今の体制はクローズらしく、在庫一掃のセー... -
Brooks Brothersのフランネルパジャマを購入しました。
パジャマを久しぶりに購入しました。夏場は鎌倉シャツのリネンパジャマを愛用していますが、冬場に寝るときはジェラートピケのプルオーバーや無印のスウェットなどを着ていました。ですがピケのプルオーバーもだいぶヘタってきており、次はどうしようかな... -
デロンギのコンベクターヒーターは窓の結露・乾燥対策に最適!
毎年、冬になると悩まされるのが寝室の結露。今住んでいるマンションの寝室は北向きの窓、機密性も高いため冬には結露が大量発生します。結露が発生するだけなら良いのですが、結露が発生する=空気中の水分が結露となって出てしまう=空気は結果的に乾燥... -
T・MBHのガルーシャを使ったiPhoneケース【レザーリーフ オーダーシステム】
ちょうどひと月ほど前に、スマホを変えました。前はFUJITSUのF-04Kというdocomo with対応のスマホを使っていたのですが、2年ほど使ってきたところでもっさり具合がひどく結構なストレスに。4月に出た第二世代のiPhone SEならdocomo withも継続できるとのこ... -
お洒落メガネ。One/Three Compound Frame. cfb-05【ワンスリーコンパウンドフレーム】
メガネを新調させてもらいました。私は基本的にはメガネでたまにコンタクト、なのでメガネは毎日のように使用するとても大切なアイテムです。妻が誕生日プレゼントということで購入してくれたものです。ここ10年近くはヴィクター&ロルフ(VIKTOR&RO... -
梅雨の強い味方。FOX UMBRELLAS(フォックス・アンブレラ)メイプル テレスコピック
1年で最も嫌な時期、私の場合は梅雨です。ジメジメした不快な気候ということももちろんあるのですが、レザーソールの靴は選択肢から外れるし、スラックスのクリースも取れやすくなったり…濡れたとしてもきちんとケアしてあげれば問題ないのですが、服と靴...