まるすけ– Author –
-
Errico Formicolaのウールリネンジャケット【Rottaモデル・Drop8】
久しぶりにブログをたくさん更新して調子が戻ってきました笑こちらも亀更新ですが、春ごろにアローズのアウトレットで破格値(80%オフ!)で売られていたエリコフォルミコラのウールリネンジャケットをご紹介します。昨年も購入したErrico Formicolaのジャ... -
Kenjiro Suzukiのロングホーズソックス
オンの時にはロングホーズしか履かなくなってから5年ほど経ち、その間に色々とロングホーズは試していますがコットンのロングホーズはグレンクライドのシーアイランドコットンを使ったものがベストだと思っています。履き心地も耐久性も素晴らしく色も元々... -
アローズ別注GITMAN VINTAGE シアサッカーボタンダウンシャツ
今年の夏のセールは2つのアイテムを購入しました。そのうちの1つが、今回ご紹介するGITMAN VINTAGEのシアサッカーシャツです。シャツはネクタイと並んで一般的には十分すぎるくらいあるのに何枚でも欲しくなるものの代表格…このGITMAN VINTAGEも昨日ご紹介... -
真夏に頼れるパタゴニアのバギーズショーツを追加
今年は尋常じゃない暑さな気がします…在宅勤務が多くなり、あまり出歩かなくなって運動不足なせいもある気がしますが、とにかく体力の消耗が激しい^^;休みのうちに少しは動いて体力つけないとなあと思いつつ、酷暑に最適な1着を買い足しました。 https://s... -
YEOSSAL(ヨーセル)という選択【DR70ラストのサイズ感とレビュー】
本日からお盆休みに入りました。こんな状況ですから特にどこかに行く予定はないので、サボりがちだったブログ更新を…ということで最初はシンガポールのYEOSSAL(ヨーセル?ヨーサル?)でオンラインMTOした一足をご紹介いたします。インスタでよく広告に出... -
No.30:ハワイ | コナコーヒー【コーヒーテイスティングノート】【コーヒー豆の味・特徴】
コーヒーテイスティングノート、第30回目はハワイコナです。コナコーヒーといえばハワイ系のカフェなどでもれなくメニューに入る有名なコーヒーですが、生産地はハワイ島の西側にあるコナ地区、そこからコナコーヒーと呼ばれているようです。ブルーマウン... -
HARK KYOTOで初めての対面磨き
先日の大阪出張(LES LESTON)に続き、今度は京都にいく機会ができたのでHARK KYOTOで寺島さんに磨いていただきました。最近サボりがちではありますが、基本的に靴磨きは自分でやっています。色抜けが激しいものなど修理ついでに色補修もしてもらうことは... -
更なる進化。LES LESTON(レスレストン)のビスポークシャツ2着目
鳥肌がたつほど感動したLES LESTONのビスポークシャツ。1着目をオーダーしてから1年ほど経ちましたが、重要なプレゼンや気分を高めたい時などはもちろん、着心地が良いので大変よく着用しています。1着目はベーシックな白シャツだったので、次は青シャツを... -
GANZOの水染めコードバン財布のメンテナンスとエイジングの記録
ちょっとした物を購入する時はキャッシュレス決済ばかりで、かつこんな状況ですので電車に乗る機会もかなり減っているため財布自体を持ち歩かなくても問題ない日が増えてきています。ですが少しずつ出張なども機会ができてきたのでまた財布を持ち歩き出し...