Shirt– category –
-
鎌倉シャツ 虎ノ門店で特別なパターンオーダー【TESSITURA MONTIのコットンリネン】
ご紹介がずいぶん遅くなってしまいましたが、イタリアのモンティの生地を使った鎌倉シャツのパターンオーダーシャツをご紹介します。ご存知の方もいらっしゃるかと思うのですが、鎌倉シャツの虎ノ門店では他の店舗では扱っていない生地を毎月紹介されてお... -
止まらぬ進化。LES LESTON(レスレストン)のビスポークシャツ3着目
3月にトランクショーでオーダーしたレスレストンのビスポークシャツが完成しました。1着目から震えるほど素晴らしいフィッティングで虜になっていますが、2着目にさらに進化し、そして今回の3着目も素晴らしい仕上がりとなっています。毎年オーダーするの... -
Sharon別注:G.inglese(ジ・イングレーゼ)のリネンカプリシャツ
欲しかったカプリシャツを手に入れました。タイトル通り、私自身初めて購入したブランドであるG.inglese(ジ・イングレーゼ)のものです。今まで購入したシャツの中では最もハンド工程の多いシャツとなっています。ご覧ください。 G.ingleseについて 南イ... -
北欧スウェーデンの老舗、ETONのリネンシャツが素晴らしい
今年は茹だるような暑さですね…梅雨もあっという間でしたし、連日40度近い気温に参ってしまいます。そんな暑さの中で着たくなるのがリネンシャツな訳ですが、良いご縁をいただきました。北欧スウェーデンの老舗シャツブランドETON、今年から日本でも本格展... -
精緻に作られたFRAYのストライプシャツ:襟型MAX
3月ごろにストラスブルゴのアウトレットで購入したFRAYのシャツをご紹介します。FRAYのシャツはプロパーだとかなり高額(それならLES LESTONでビスポークを…)なので、ストラスブルゴのセールやアウトレットを活用して少しずつ購入しています。春夏向けの... -
絶妙ストライプ:AURALEE FINX STRIPE SHIRTS
GW初日に購入したシャツのご紹介、AURALEE FINX STRIPE SHIRTSです。AURALEEは2020年にハイネックのカットソーを購入して以来、これで2着目の購入です。ハイネックのカットソーはとても気に入っておりよく着用しています。アローズで裾上げをお願いしたパ... -
2022 GWで購入したもの・作ったもの・そのほか
今年のGWはありがたいことに10連休をいただいています。もう残すところ明日のみになりましたが、遠出はしなかったものの近所で美味しいものを食べたり、洋服を買ったり作ったり、靴や洋服のメンテをしたりのんびりと。特に洋服は私のもののみでなく妻のも... -
LES LESTON(レスレストン)のトランクショーに参加してきました
1ヶ月ほど前から楽しみにしていたLES LESTONのトランクショーにお邪魔してきました。RTWの2着を経て、ビスポークで1着目はホワイトのコットンポプリン、2着めはサックスのコットンポプリン、次の3着目は何にしようかなと色々考えていました。無地のベーシ... -
David&John Andersonの200番手ヘリンボーンをおかわり【鎌倉シャツのパターンオーダーシャツ】
2021年の買い納めになった鎌倉シャツのパターンオーダーシャツですが、DJAのヘリンボーン・200番手の生地でMTMしたシャツの調子が大変良いため、ブルーも追加でオーダーしました。前回のオーダーから2ヶ月ほどですが、数量限定の生地ということもあり、な...