まるすけ– Author –
-
MISTER MINITのフランス製シューツリーが良かった話(ミスターミニットシューツリー)
先日ご紹介したEdward Green Falmouth。アングレーズのシューツリーサイズ40が余っていたのでちょうど良いと思っていたのですが、実際に装着してみると、ちょっとテンション弱めで心もとない。そんなこんなでamazonを見ていたら、MISTER MINITのシューツリ... -
Edward Green Falmouth 202 Last Single Monk Strap
革靴に興味を持ち始めたころ、内羽根のストレートチップかウイングチップにばかり目が行き、モンクストラップはカッコ悪い、ダブルはいいがシングルなんて特に!そんな風に思っていた時期もありました。その理由を思い返してみれば、ストラップ=スニーカ... -
Brooks Brothersのリネンシャツ Black Fleeceと346
8月の猛暑日連発とはうって変わって、だいぶ秋めいてきました。25度前後の気候になってくると、いつ頃衣替えしようかと毎年のように迷うのですが、リネン混のもので茶系や濃いめのカラーのものはまだ活躍してもらうことが多いです。夏の素材のイメージであ... -
BloggerからWordPressへの移行手順
本ブログをBloggerからWord Pressに移行してから早くも3週間。まだまだカスタマイズしたいところは盛りだくさんですが、プライバシーポリシーも設置し終え、体裁はある程度整ったので一度まとめておきます。Bloggerからの移行は先人達がそのノウハウを残し... -
GRASSE TOKYO Fragrance Saltで至福のバスタイム
女子かっ。タイトルを書いてて思わず自己ツッコミしてしまいましたが、とてもいい匂い、身体もポカポカでまさにシフクノバスタイムを演出してくれたバスソルトをご紹介します。妻の誕生日プレゼントに+αで同じく入浴剤のCLAYDでもちょい足ししようと銀座の... -
LES LESTON(レスレストン)への訪問と、デニムシャツを購入
前回ご紹介したLES LESTONロイヤルオックスフォードシャツが非常に素晴らしく、あっという間に虜に。公式HPを見ていると、ヤマナカシャツでも欲しいなあと思ったデニムシャツも取り扱いがありさらに自分のサイズの在庫もある。なぜ東京で買えるところがな... -
LES LESTON(レスレストン) ロイヤルオックスフォード セミワイドカラーシャツ
高品質な白のドレスシャツを求めて、ヤマナカシャツでの再オーダーも含めて色々探していたところにインスタで情報を得て出会った1枚。大阪に拠点をもつLES LESTON(レスレストン)のロイヤルオックスフォードシャツを購入しました。レディメイド、ビスポー... -
J.M.WESTON 180 SIGNATURE LOAFERをLEXOLで水洗い②
前回まででLEXOLで洗いをかける工程までご紹介しました。このポストでは乾燥から仕上げまでの工程をご紹介します。※前回は↓よりご覧ください。 https://shifukuno-life.com/2019/09/j-m-weston-180-signature-loafer-lexol-1.html 乾燥 洗いの工程でライニ... -
J.M.WESTON 180 SIGNATURE LOAFERをLEXOLで水洗い①
日曜日、台風が来る前に早めに用事を済ませようと動いていたのですが、見事にゲリラ豪雨に遭遇。ライニングまで浸水しないまでも靴もそこそこ濡れてしまう事態に。※しかも濡れて家についた後、ゲリラ豪雨はやみ晴れ間が^^;日頃の行いでしょうか。ちょうど...