新着記事
-
Jacket
心躍る洋服。AUBETT 20AW ウールボアブルゾン
スーツやジャケパンなど仕事で着る服が変わったことも大きいのですが、オフの時に着る服はマルジェラ以外には特定のブランドに傾倒して毎シーズン買うようなことはありませんでした。が、久しぶりに、オフの時に着る服で心躍るブランドに出会いました。smo... -
Cap Toe
驚愕の再現度!Arch Kerry(アーチケリー)フラッグシップモデルS-811が完成しました。
暗くなるのも早くなり、そして朝晩は随分冷え込むようになってきました。ファッションが楽しい季節に突入し、年初のセールで購入していたものも少しずつ出したりしながら楽しんでいます。そんな中、彩を加えてくれそうな靴が完成しました。7/5にオーダーし... -
Shoe Care
クロムエクセルのお手入れ【Fil shoesのファーストメンテ】
ホーウィンのクロムエクセルを使ったFil shoesのファーストメンテを実施しました。きっかけはFil shoes石田さんよりアフターフォローという形で、メールをいただいたこと。「Fil shoesでは納品後からがお付き合いの開始です」前回のポストの最後にもお伝え... -
Coffee
No.21:ルワンダ | キニニAA【コーヒーテイスティングノート】【コーヒー豆の味・特徴】
コーヒーテイスティングノート、第21回目はルワンダ・キニニAAです。ルワンダの豆は本ブログでは初めての登場。コーヒーの木が1904年にドイツ人修道士によって植えられたことがルワンダでのコーヒー栽培の始まり。アフリカの中央に位置するルワンダは以外... -
Goods
T・MBHのガルーシャを使ったiPhoneケース【レザーリーフ オーダーシステム】
ちょうどひと月ほど前に、スマホを変えました。前はFUJITSUのF-04Kというdocomo with対応のスマホを使っていたのですが、2年ほど使ってきたところでもっさり具合がひどく結構なストレスに。4月に出た第二世代のiPhone SEならdocomo withも継続できるとのこ... -
Cardigan
病みつきになるquotidien(コティディアン)のフライスカーディガン【Made in France】
だいぶ秋めいてきて朝晩はシャツ1枚では寒く感じるほどになってきました。そんな時に活躍してくれるのがカーディガン。今年はテレワーク中にさっと羽織る、といった活躍もしてくれています。ここ最近よく着用しているのが、このブログでは2回目の登場とな... -
Meal
65周年記念・ソラマチのミッフィーカフェに行ってきた。
雑記です。うさこちゃんとミッフィー、違うようで実は同じということを最近知ったレベルですが、東京ソラマチに期間限定でできたミッフィーカフェに行ってきました。子供がAmazon Primeのミッフィー映画にどハマりして、毎日のように見ています。そのちょ... -
Shirt
最高に美しい、LES LESTON(レスレストン)のビスポークシャツが完成しました。
いろいろなブランドのシャツを試してきましたが、RTWで最も良いと思ったのは間違いなくLES LESTON(レスレストン)のシャツです。RTWで所有しているのはロイヤルオックスフォードの白シャツと、デニムシャツ。 特にロイヤルオックスの白シャツのほうは、1... -
Pants
児島ジーンズ応援プロジェクト「SAVE THE DENIM FACTORY」のジーンズ
【新型コロナウイルスの影響で窮地に立たされたジーンズ工場の危機を救う】6月頭、上記のような気になるツイートを目にしました。そこに貼ってあったリンクをクリックしてみると、あの有名な児島ジーンズがコロナウイルスで窮地に立たされているとのことで...