まるすけ– Author –
-
2014SS Maison Martin Margiela 14 エルボーパッチトラックジャケット
久しぶりの手持ちのマルジェラ紹介シリーズ。手持ちのマルジェラ紹介シリーズもだいぶネタがなくなってきました^^;今回は2014SSのトラックジャケットのご紹介です。ベーシックな形である意味デザインチームのマルジェラらしい逸品だと思います。 2014SS 14... -
FRANCO BASSIのポケットチーフをまとめ買い
先日ポストしたKitonのネクタイは百貨店の閉店セールでの購入でしたがそのセールでの購入品の続きになります。今回はFRANCO BASSIのポケットチーフです。真夏でもできるだけネクタイをしていましたが、周りにも暑苦しく映ってしまうこともあって…そんな時... -
万能選手なSANDERS OFFICER SHOE 1834【サイズ感とレビュー】
今年の一足目はSANDERS(サンダース)のオフィサーシューズです。オフィサーシューズ、いわゆるサービスシューズとも言いますがこのSANDERSを購入するまでは60'sのサービスシューズを良く履いていました。60'sのサービスシューズは丸っこいシルエット、ベ... -
時世に沿うように。BATONERのコットンニットパンツ
前回予告をしましたが、最近ではオーダーしたもの以外で久しぶりにプロパーでの買い物をしました。タイトル通りBATONERのニットパンツです。ジャケットの袖仕上げをお願いしにアローズの丸の内店に行った際に、ふと目に止まったのがこのニットパンツ。触っ... -
新しいスーツに身を包めば。【UNITED ARROWSのスーツ】
3月はいろいろとバタバタしておりブログの更新もおぼつきませんでしたが、少し落ち着いてきたのでまた頑張って更新していきます。桜もいつの間にか満開で新年度にふさわしい陽気の4/1、私としても心機一転ということで昨年購入していたアローズのスーツを... -
【AUBETT 2021SS】唯一無二のブロードシャツ
昨年からスタートしたAUBETT、デビューシーズンとなった2020AWで購入したウールのボアブルゾンは大変重宝し、2020AWで最も着用したアウターになりました。何を着るか迷った時にさっと手が伸び、それは暖かさもさることながら立体裁断が為せるまるで着てい... -
服作りはじめました。
雑記です。私のインスタをフォローくださっている方はすでにご存知だと思いますが、最近服作りをはじめました。と言っても私自身の服ではなく娘の服をメインで作っています。始めたきっかけとしては、私の誕生日に妻がプレゼントをしてくれるということで... -
職人とブロガーの間【Maruyasu × Oboist】
このブログでご紹介するものは革靴やマルジェラが多いですが、それに次いで多いカテゴリーははシャツです。気になるシャツがあるとついつい試してみたくなるのですが、そんな中でとても気になるシャツが彗星の如く現れました。そのシャツとは、ブログ繋が... -
高品質なSOVEREIGN HOUSEのダブルカフスシャツ。
1月末で、丸の内にあるアローズの最高峰レーベルSOVEREGIN HOUSEが閉店しました。スーツやジャケットを仕事で着るようになってからよく行くようになったショップなので歴は浅く多くは語れませんが、最高峰レーベルということもあって、ロブの既製靴やリベ...