まるすけ– Author –
-
オールラウンダー。JOSEPH CHEANEY CROWFIELD
まるで今週は梅雨のように、随分と雨が多い冬ですね。雨の日はRAYMARのRAIN SERIESが活躍しているのですが、冬の雨となるとチャッカブーツCHEANEY CROWFIELDも大活躍しています。購入したのは3年ほど前ですが、このブログには未登場でしたのでご紹介いたし... -
子供の成長をともに。ストッケ トリップトラップ
早いもので、子供がおすわりできるようになってきました。そしてまた、ずりハイもするようになりあっちこっちに動くように。そのため目が離せなくなりつつありますが、家事をしている時などはどうしてもそうはいかない時も。座らせておけて、食事も同じテ... -
ウールのロングホーズ最適解。FALKE AIRPORT KNEE HI
ビジネス用のソックスは全てロングホーズで統一しており、春夏は主にコットンのもの、秋冬はウール混のものを履いています。色々と試してみましたが春夏はGLEN CLYDEのシーアイランドコットンを使ったものがもっとも気に入っており、少しずつ買い足してい... -
手仕事のぬくもり。ARIANNA カシミヤマフラー
マフラーは今年で9年目になるマルジェラのものを一番愛用してきたのですが、今年はどうもウールのチクチクを敏感に感じてしまい、ウールでも全くチクチクしないジョンスメドレーの24Gストールや妻と兼用にしているJohnstonsのカシミヤに自然と手が伸びてい... -
2足目のビスポークシューズ構想
昨年誂えた、人生初めてのビスポークシューズ。1足目は子供が産まれた記念に作りました。1足あれば十分かなと思っていたのですが、自分のラストを使って間違いなくフィットするものができるとなるとなかなかそうはいかないようで…いわゆる沼ですね。今は慣... -
ニトラ。2012AW Maison Martin Margiela 14 ハの字ニットライダース
今シーズンは暖冬の影響もあり、そこまで厚着をせずとも十分過ごせるくらいの気温ですね。キャミオヌールやインバーアランの3Aなど、ニット系アウターは着用できる期間が短くもどかしい思いをするのですが、ここぞとばかりに今年は大活躍。その中でもここ... -
超コスパ高!ユニスメドレーが秀逸。【ユニクロニットポロ】
ちょっと神経質ではありますが、ナイロン系の素材を使ったバックパックやショルダーなどは洋服への摩擦が大きく毛玉や毛羽立ちが起きるのが早いため極力使用しないようにしています。ですが子供が生まれてからは抱っこ紐を使用するのでそんなこと言ってら... -
TIE YOUR TIE “FRANK” を銀座三越で
昨日アップした欲しいものリストに記載したヴィンテージ柄ネクタイ。年の瀬に年賀のお菓子を購入しに銀座三越に行った際に購入しました。世間的にネクタイは今後着用する機会は減る一方。事実、私の職場でもネクタイをしている方が珍しいくらいになってき... -
欲しいものリスト 2020/1〜
今年は少しでも計画的に買い物を。ということで以下ふたつを運用してみようと思います。※公開するかは少々迷いましたが^^;①年間の服飾予算を決める②欲しいものリストを作る①については昨年使った金額と、予想される支出をベースに算出し運用を開始していま...