Clothes– category –
-
YONETOMI NEW BASIC アランニット:REBORN WOOL ARAN KNIT PULLOVER【サイズ感・着用感】
THISISASWEATERがあまりにも気に入ったので、米富繊維の別ライン、YONETOMI NEW BASICのアランニットを購入しました。THISISASWEATERにもアランニットはあり、編みのパターンも相当手が込んでいてDistrictでも試着させてもらっていてとても気になっていま... -
Pantherella(パンセレラ)のアーガイルソックス:ABDALEを3色買い
昨年のアローズVIPセールで購入したパンセレラのアーガイルソックスをご紹介します。パンセレラは2019年のSSにドットのロングホーズを購入して以降はご紹介していませんでしたが、カラー展開が豊富なのと非常に薄く、タイトな靴を履くときに重宝しているの... -
増えるAtto Vannucci その6(2023AW)
2023SSに続いて2023AWも増えました、Atto Vannucciのネクタイ。こればっかりは集めてしまいます。もちろん、締めたいと思うネクタイだから購入しているのですが…今シーズンは店舗できちんと見たものが少なく、プロパーで購入したものはありませんでしたが... -
THISISASWEATER.:これはセーターです。ただのセーター、でも最高のセーター【サイズ感・着用感】
丸の内KITTEのTHE SHOPで3年前くらいに見かけてからずっと気になっていたTHISISASWEATERのA1を購入しました。昨年末に原宿アローズにVIPセールを覗きに行った際、キャットストリートから移転したDistrictにも初めて行ってみたのですが、その際にTHISISASW... -
こればかり着用してしまうLES LESTONのコーデュロイサファリジャケット
夏にトランクショーの様子をご紹介した際にオーダーしていた、レスレストンのコーデュロイサファリジャケットが届きましたのでご紹介します。レスレストンのこのジャケットシリーズは毎年1着ずつ増えています。増やすつもりがないのにドンピシャな1着を毎... -
COLのアルスターカラーコートをAGNONA(アニオナ)のビンテージ生地でオーダー
今年最初のポストは昨年最後のポストに引き続きCOLでオーダーしたもの、今回はアルスターカラーコートのご紹介です。COLのコートは一昨年にドラッカーの玉虫色の生地でお願いしたシングルトレンチに続いて2着目です。1着目のドラッカーの生地同様にスペシ... -
COL KOBEで2着目のビスポークジャケット:納品編:FOX BROTHERS 250th ANNIVERSARY COLLECTION QUINTESSENTIAL GLEN CHECK
2023年最後の投稿はCOL KOBEでお願いしていた2着目のビスポークジャケットです。12月の東京トランクショーで受け取りの予定でしたが、11月末にちょうど仕事で神戸まで行く用事があったので三宮のアトリエで受け取ってきました。COLでお願いしたものを受け... -
【2023SS】UNITED ARROWS六本木店でROTAのスラックスをパターンオーダー再び -その②-
アローズの六本木店で3月にオーダーしたRotaのスラックス、2本目をご紹介します。1本目はコットンウールで春夏むきの1本だったので先にご紹介しましたが、今回ご紹介するものはしっかりした重さのあるフランネルのためようやく寒くなってきたこのタイミン... -
増えるAtto Vannucci その5(2023SS Sevenfold)
もう2023AWのプレセールが始まる季節にようやく終わります。2023SS Atto Vannucciの購入品ご紹介第五弾です。今回の2本も伊勢丹で購入したもので、Sevenfoldネームのものです。伊勢丹は価格も抑えめかつ色柄も豊富、セールにもいいものが残っていたのでつ...