生活 – Life –– category –
-
ACTUSのEVERYタオルシリーズをまとめ買い
昨年の引っ越しを機にACTUSのEVERYシリーズのタオルとバスマット・トイレマットを使っています。バスマットはちょっと吸水が甘いかなと思いつつも、タオルは柔らかく吸水もよし、使っていて気持ちがいいのです。今までは無印や今治タオル、HACOON、Amazon... -
毎年恒例、ニットの手洗いとメンテナンス(ちょっと縮んだNahyat)
一気に暖かくなってきて、秋冬もののメンテ・衣替えを徐々に始めています。その中でも手洗いして洗い上がりの表情を見るのが楽しみなのはニットです。本ブログではマルジェラのエルボーパッチニットの手洗いをご紹介していますが他のニットも例に漏れず手... -
【お直し】スラックスの裾幅を広げて太くする:再びお気に入りのパンツへ。
ビジネス用のスラックスは2、3年前は裾幅が18cmのものを好んで履いていましたが、最近では19〜19.5cmのものを好んで履くようになりました。スリムな見た目ももちろん好きなのですが、裾幅が細いものはつっぱってしまったり、ロングホーズソックスを履いて... -
シフクノベストバイ2021
今年最後のポストになります。当ブログでは3回目のベストバイ記事です。今年は引っ越しもあり結構な断捨離も実行しましたし、昨年のベストバイで記載していた通りRTWを購入するよりもオーダーすることが増えてきました。待つ楽しみもそうですが、次のオー... -
快適なソファ生活に欠かせないサイドテーブル:karimoku TU1752
カリモクのソファを購入する際に迷ったサイドテーブル。TVボードとソファの間にテーブルを置かないようにしたので、あった方がいいよなあと思いつつ一旦はサイドテーブルなしで生活してみました。結論、やっぱりあったほうがいいと感じたのでサイドテーブ... -
2022福袋・mikihouse(ミキハウス)の中身がとってもよかった話
まだ2021年ではありますが、11月に先行注文していたmikihouseの福袋が届きました。2021年の福袋も注文しましたが、その時も良い内容で娘も「ミキハウスの服がいい」と主張するくらい気に入っています。(それはそれで大変なんですが笑)2021年の時はZOZOで... -
この時期恒例
久しぶりに雑記です。昨日から一気に冷え込み、慌ててニットアウターなどを出し始めました。今年は随分と暖かい日が長かった気がします。昨日からは空気も冬らしく澄んできて、寒いんだけど気持ち良い季節。我が家ではこの時期の恒例、結婚記念日のお祝い... -
青山工房のカシミヤ対応手植え洋服ブラシ【服好きにおすすめのふるさと納税】
我が家でのふるさと納税は色々なものを少しずついただく方針で選んでいます。食品以外は比較的高額になりやすいこともあって、食品を選ぶことがほとんどです。※食品以外を頼んだのは、記憶の中ではエアウィーブの枕くらいでしょうか。つまり食品以外大きな... -
サンタマリアノヴェッラのポプリ
先日到着したLES LESTONのファティーグジャケットを開封したときにほんのりといい香りがしたんです。思い返せば、LES LESTONの店舗も今まで作っていただいたシャツも同じ香りがしていたなあと思い出し、久木元さんに伺ってみたところサンタマリアノヴェッ...