まるすけ– Author –
-
SCYE BASICSの2プリーツテーパードデニムパンツ
知ってはいたものの購入したことのなかったブランドのSCYE、少々前ですがブランド定番の2プリーツパンツを購入しました。仕事で原宿に行く機会があり、かなり久しぶりDistrictに行ってみた時に見つけて試しに履いてみたらとても綺麗なシルエット。SSの商品... -
IRON DRESSのエイジング記録
オーダー、納品時にのみしかご紹介できていなかったIRON DRESS、久しぶりに磨いたのでエイジング記録がてらブログに登場です。当時横浜で開催されたBoots Festivalに参加して試着しフィット感に感激したこと、そしてIRON DRESSブランドとして第一号のオー... -
LES LESTON TRUNK SHOW@CONRAD TOKYOに参加してきました(2022年秋)
今年の春に続いてレスレストンのトランクショーに参加してきました。前回同様にコンラッド東京での開催、最終日の今日の1枠で。このブログでは何度もご紹介しているレスレストンですが、RTWの2着、ビスポークで3着お願いしてきましたが、レスレストンを着... -
CARMINA(カルミナ)734 コードバンタッセルローファー【FORESTラストのサイズ感とレビュー】
少し前にプレメンテの様子を先に紹介したカルミナのコードバンタッセルローファー(モデル番号は734)をご紹介します。なんでも値上げが続いており、いずれコードバンは雲の上の存在になってしまうような気がして、一足は欲しいと思っていたコードバンのタ... -
Atto Vannucciが増殖中
また増えました、Atto Vannucciのネクタイ。1ヶ月ほど前ですが阪急メンズ東京にて2022SSの最終セールで2本買い。首は一本しかないのに。ネクタイは一期一会感が非常に強く、さらにAtto Vannucciのものはそれがより強いので…仕方ない…ですよね。すっかりは... -
コードバン財布の水シミ・水膨れを丸洗いしてリセットする
妻にプレゼントしてもらってから気に入っているGANZOのコードバン財布。グリーンの水染コードバンの透明感は素晴らしく、またエイジングも随分と進んできています。その大事な財布が水浸しになりシミになってしまい…良い機会と捉えて丸洗いしてみることに... -
Jutta Neumann(ユッタ ニューマン) ALICEをついに購入したのでレビュー!履き心地・サイズ感・噂の痛い期間について
欲しいと思っていたものの、なかなか買えずにいたユッタニューマンのALICEをこの夏ついに購入しました。ある程度履きなれてからご紹介したいと思い、またしてもシーズンオフ間際でのご紹介です笑サンダルはChacoとアイランドスリッパを使用していましたが... -
THE NORTH FACEのナイロンデニムバーサタイルショーツ
前回の鎌倉シャツのコットンリネンシャツに続き、もはや晩夏で秋に差し掛かっているタイミングではありますが、ノースフェイスのバーサタイルショーツをご紹介します。こちらはARK netsさんで購入したものです。いつかは行ってみたいなあと思っていたARK n... -
鎌倉シャツ 虎ノ門店で特別なパターンオーダー【TESSITURA MONTIのコットンリネン】
ご紹介がずいぶん遅くなってしまいましたが、イタリアのモンティの生地を使った鎌倉シャツのパターンオーダーシャツをご紹介します。ご存知の方もいらっしゃるかと思うのですが、鎌倉シャツの虎ノ門店では他の店舗では扱っていない生地を毎月紹介されてお...