まるすけ– Author –
-
日本品質。MARKAWARE ファンシャツ
久しぶりに引っ張り出して着てみたら、良さを再認識できたシャツ。2012年ごろに中目黒のPARKINGで購入したMARKAWAREのファンシャツです。当時ふらっと店に入ったときに、なぜかビビッときて2万円ちょっとで即購入したもの。クレイジーパターンのシャツは主... -
あのエルメスも。quotidien タートルネックカットソー
朝晩はずいぶんと冷え込むようになり、ウールのニットの出番もすぐそこですね。ニットは服の中でも一二を争う好きなものなので毎年とても楽しみで、何かしら買い足しています。インナーに着用するモノはカットソーが多いのですが、以前はUネックなど首元が... -
衣替え。テーラードジャケットを自宅で手洗い。
シャツをはじめニットなどは極力クリーニングに出さず自宅で手洗いするようになってから、随分と経ちました。手間はかかるものの手洗いしてから特に不満もなく今後も続けていこうと思っています。とはいえ流石にスーツや冬の重衣料はクリーニングに頼って... -
お得に新鮮なコーヒー豆を。上野アメ横ビタールさん。
ホットコーヒーが美味しい季節になってきました。毎朝コーヒーを淹れるのは私の仕事で、朝のゆっくりした時間がとても好きです。朝飲む分、会社に持っていく分、妻が飲む分を一気に淹れるので毎日40gほど豆を使っていますが、生豆から焙煎してくれる店で購... -
驚愕。LEATHER PORTのIRON DRESS(アイアンドレス)をオーダー
1年半ほど前、とある靴職人の方にお会いした際にその職人さんが履かれていた「名も無きビジネスシューズ」。中国の職人さんが作られているその靴は、ふまずやトゥの形状、ステッチ、どれを見ても素晴らしいものでした。名も無きビジネスシューズを企画され... -
Salvatore Piccolo(サルヴァトーレピッコロ)のシャツ【着心地とサイズ感】
イタリアのシャツブランド、サルヴァトーレピッコロのポプリンシャツ。青山のL'ECHOPPEで少し前に購入したものです。サルヴァトーレピッコロは初めての購入ですが、何と言ってもハンドの工程がとても多く既成のシャツでも7箇所ハンドの工程があるんだとか... -
唯一無二の香水。Maison Martin Margiela ③ Untitled
自分にとって人生で唯一購入した香水、マルジェラのアンタイトル。もともと強い香りがあまり得意ではなく、百貨店の化粧品売り場やコスメショップなどは長時間いられないので香水も避けてきたのですが、この香水だけはつけていて心地よいと感じられます。... -
雨の履きおろしとレビュー。RAYMAR RAIN SERIES(レイマーレインシリーズ)
レイマーの雨靴、レインシリーズ。プレケアをリッチモイスチャーとクリームナチュラーレ+防水スプレーをさっとかけて、早速昨日履いてみました。雨の日に革靴を履き下ろす、ということはなかなかないので少し躊躇しましたが^^;結果としては名前に違わず雨... -
3足目は雨のおとも。RAYMAR RAIN SERIESを購入。
インスタではジェネリック高級靴、などというハッシュタグがつけられるほどここまでコスパが高い、という言葉がしっくりくる靴はあるでしょうか?いやない。そう思わずにはいられない、造りの良さが賞賛されるRAYMARの3足目として雨用のRAIN SERIESを購入...