Clothes– category –
-
これ一枚!アナトミカマリニエールカットソーが秀逸
SAINT JAMES OUESSANTと同じくらい、気に入った長袖のカットソー。(OUESSANTはバスクシャツ、か)ANATOMICAはカットソーの類しか所有していませんが、これは特に気に入りました。無地のやや生成りがかった白なのに1枚で様になるスグレモノです。同じフラ... -
Brooks Brothers 定番ボタンダウンシャツ【Made in U.S.A】【Milano Fit】
Brooks Brothersは偏愛するほどではないものの、Brooks Brothers展に行ったり、200周年記念のヴィジュアルブックを買うくらい好きなブランドです。そんなBrooks Brothersに関して先日気になるニュースを見かけました。「米ブルックス・ブラザーズが身売り... -
2012AW Maison Martin Margiela 10 インダストリアルアーティザナルデニムパンツ
手持ちのマルジェラ紹介シリーズ。今回は2012AWにリリースされたデニムパンツになります。マルジェラお得意の「解体→再構築」、いわゆるアーティザナルを再度参考にして作られたインダストリアルアーティザナルのものです。このデニムは再構築デニムが欲し... -
REMI RELIEF 花スタッズミリタリーシャツジャケットでハワイを。
今の時期にTシャツにさっと羽織れるシャツジャケットはとても重宝します。このジャケットもそのうちの一つ。REMI RELIEFは7〜8年ほど前にBEAMSで無地のポケットTシャツを購入してから知ったブランド。アメカジベースで加工のあるものを得意としていますが... -
鴨志田さん。Camoshita UNITED ARROWS コットンリネンセットアップ
コロナ禍により外出ができず時間があるのでいつもよりも各社のオンラインストアを見る時間が増え、色々な洋服を見て、妄想をしがちな自粛生活。どこもかしこもセールをやっているのでついつい手が伸びてしまいそうになりますが、「でもこれはきっと着ない... -
Atto Vannucci(アットヴァンヌッチ)のウールモヘアネクタイは春夏に最適
ネクタイ単にタイともいう。首や襟のまわりに巻いて,前で結ぶ帯状や紐状の布製の装飾用付属品の総称。ルイ 14世に仕えるためパリに来たクロアチアの軽騎兵隊の将兵が首に巻いた色鮮かなスカーフに始り,ここからフランス語クラバット cravate (ネクタイの... -
BARBA(バルバ)ROUND ロイヤルオックスフォードシャツ 【I-BODYのサイズ感などレビュー】
以前購入したストックから1枚、新しくシャツをおろしました。イタリアナポリのバルバのシャツです。1964年にアントニオ・バルバさんが創業、Kitonからの影響を受けて世界一のハンドメイドのシャツを目指して作るようになったのだとか。イタリアといえばハ... -
さらりゆるり。AURALEE SEAMLESS HI NECK L/S TEE
随分前から話題にはなっているけど、購入することはないだろうなあと思っていたブランドであるAURALEE理由は簡単でオーバーサイズのシルエットだから。どうも自分に似合う気がしないのです。ところが、昨年末にふと立ち寄った丸の内のマルティニークで目に... -
バランス感。MACKINTOSH KENNEDY
マッキントッシュ。なんとなく、憧れの存在。ダンケルドは毎年購入したいなと思いつつも今まで購入することはなかったため、このブランドは手にするのは初めてです。スコットランド製の旧タグ品、久しぶりに古着を購入しました。欲しいものリストに載せて...