生活 – Life –– category –
-
久しぶりのお台場。ドラえもん未来デパートに行ってきた
私は服も靴も好きですが、ドラえもんも好きです。今現在、唯一所持している紙のコミックはドラえもんの1〜45巻のみ。今後、子供が大きくなったら一緒に映画やアニメをみたいなあと思っています。そんなドラえもん好きには見逃せないニュースが先月舞い込ん... -
神宮のイチョウと鮨、そして革靴。
ちょっと前まで20℃近い日もあったのに一気に寒くなりました。ですが暖かい日が続いたせいか、紅葉が始まるのも遅く秋らしい彩はまだまだ楽しめそう。今年の冬は毎年着る機会を逃しがちなニットアウターをもっと着たい。今まで避けてきたニットオンニットに... -
衣替え。テーラードジャケットを自宅で手洗い。
シャツをはじめニットなどは極力クリーニングに出さず自宅で手洗いするようになってから、随分と経ちました。手間はかかるものの手洗いしてから特に不満もなく今後も続けていこうと思っています。とはいえ流石にスーツや冬の重衣料はクリーニングに頼って... -
お得に新鮮なコーヒー豆を。上野アメ横ビタールさん。
ホットコーヒーが美味しい季節になってきました。毎朝コーヒーを淹れるのは私の仕事で、朝のゆっくりした時間がとても好きです。朝飲む分、会社に持っていく分、妻が飲む分を一気に淹れるので毎日40gほど豆を使っていますが、生豆から焙煎してくれる店で購... -
唯一無二の香水。Maison Martin Margiela ③ Untitled
自分にとって人生で唯一購入した香水、マルジェラのアンタイトル。もともと強い香りがあまり得意ではなく、百貨店の化粧品売り場やコスメショップなどは長時間いられないので香水も避けてきたのですが、この香水だけはつけていて心地よいと感じられます。... -
鉄分補給 – OIGEN 鉄瓶 まろみアラレ –
鉄瓶を購入しました。南部鉄器の産地である岩手県の会社、及源鋳造のまろみアラレ柄のシンプルな鉄瓶です。及源鋳造さんは法人化は昭和22年ですがそれ以前から鋳物の製造販売をされている歴史ある鋳造会社のようで、鉄瓶以外にも鍋やフライパンなど鉄器を... -
エルメス社史の「エルメスの道」を読んで【読書感想文】
amazonを見ているときに、レコメンドに本書が出てきたのがきっかけで読んでみました。1997年初版ですが、私が見たときにはランキング1位になっていたので、何かで話題になったのかもしれません。エルメスは憧れつつもまだまだ不相応(もちろんお値段も^^;... -
シフクノバスタイム – CLAYD WEEK BOOK –
先日購入したGRASSE TOKYOのバスソルトと一緒に妻の誕生日プレゼント+αで購入したCLAYDの入浴剤。CLAYDは以前、友人の誕生日プレゼントにしてとても喜ばれたこともあり、元々はこのCLAYDを購入する予定でした。CLAYDはバスソルトではなくクレイタイプのた... -
Y’s Shoeshine クラウドファンディングに参加
すでに色々な方がシェアしているので、ご存知の方もすでに参加されている方も多いかと思いますが、静岡の靴磨き専門店Y’s Shoeshineの杉村さんがクラウドファンディングを実施されておられるので、僅かながら応援をさせてもらいました。 https://camp-fire...