【BERNARD ZINS(ベルナールザンス)】フランスらしい上品なマルチシアサッカーパンツのレビュー【サイズ感とコーディネート】

こちらもアローズのVIPセールにて購入した1本。


このブログでは初めての紹介になるBERNARD ZINSのシアサッカーパンツです。


サキソニーのパンツは1本持っていますが、フランスらしい、いや、おフランスらしい上品なパンツ。


こちらのシアサッカーパンツもシアサッカーのカジュアル感と上品さがうまく調和した1本になっています。


いつも通りご紹介させてください。

Contents

BERNARD ZINSのシアサッカーパンツを購入した理由

先日のSOのパンツ同様に、まずは生地に惹かれました。なかなかないマルチストライプでストライプのどの色も浮いておらずうまく調和していて。タグを見てみるとARCHIVEの記載があり、ストックから出されたもののようです。


その上でパンツとしても優秀で、形が綺麗なことに加えてインプリーツもこれみよがしにならず、非常に上品。


最後に価格も40%オフ、定価だといいお値段するので今回のマルチサッカー地のようなものにチャレンジするのにも良い機会ということで購入に至りました。定価、高いです…

BERNARD ZINSとは?

フランスを代表するトラウザーブランド Bernard Zins(ベルナール・ザンス) は、1967年にパリで創業。創業者ベルナール・ザンス氏は、もともとパターンメーカーとして活躍し、多くの高級メゾンのパンツ生産を支えてきた職人でもあります。
ブランドの最大の特徴は、立体的なパターン設計緻密な縫製による、美しくも自然なシルエット。腰回りのフィット感、膝下の流れるようなライン、裾口のバランスまで計算し尽くされています。さらに、上質なファブリック選びと、時代に合わせたディテールアレンジにより、クラシックでありながら現代的な雰囲気を漂わせます。
今日ではフランス国内のみならず、世界中のセレクトショップや洒脱な紳士から支持され、**「フランス流のエレガンスを体現するパンツ」**として高い評価を得ています。

ChatGPTさんにどんなブランドかを紹介してもらったら上記の回答。サンローランやエルメス等々、名だたるブランドのOEMをやっていて、特にサンローランのは有名みたいですね。なお、初見で私は読めませんでした笑。

パンツ詳細:デザイン、素材、サイズ感

ここからは詳細を。

仕様・デザイン

緩やかにテーパードしつつも、しっかりと太さがあるシルエット。手持ちのBERNARD ZINS、サキソニーパンツも似た形で、ストンと落ちて、でも太すぎずにすっきりとしているパンツ。

2インプリーツ。そこまで深いプリーツではないので、腰回りがガバッと広がる感じはありません。ベルトループありの持ち出しは短め。ベルトなしでも良さそうですし、ベルトするならダークブラウンのベルトでしょうか。

バックポケットは2つ、ボタンあり。Vスリット等は無しのつくり。Vスリットってあった方がいいんですかね?個人的にはないほうがフィットする気がして。

細かなところもしっかりこだわり。個人的にはこのナットボタンの色味がいいなあと。自分がオーダーするとしたらこの色は選ばないのですが、この色味のおかげで明るめの靴と合わせても合いそうだなと思ったんですよね。

マーベルトのボルドーステッチがまた洒落てます。当然見えないですがこういった部分はグッときますね。いわゆる良いスラックス、と言われるつくりになっています。

生地

この生地がたまらなかったので購入したわけですが、オフホワイトにブラウン、レッド、ネイビーのマルチストライプ。いずれもくすんだ色味で主張は弱め。そしてシアサッカー、たまらん。アーカイブコレクションの1本ですが、BERNARD ZINSのアーカイブ生地、どれくらいあるもんなんでしょうね。


コットンに1%だけポリウレタンが入った生地で、ストレッチはそこまで強くありません。ビヨンビヨンの生地は苦手なので、ポリウレタンは入っていても1%までであってほしい。欲を言うならコットン100%だったら個人的には完璧でした。

サイズ感

サイズウエスト股上股下すそ周りもも周りヒップ
387827.5924268104
408227.5924269108
428628.5924270112
449028.5924271114

サイズ表は上記の通り。いつもなら42を選ぶところですが、最近少し痩せたこともあり40でジャストサイズ。40であっても裾幅が同じなのが嬉しい。シアサッカーの軽めの生地ですが、引っ掛かりは感じずストンと落ちる綺麗なシルエット。


イタリアのサイズで言うと、40が46、42が48に該当する感じですね。ウエストンもですがフランスのサイズ表記なのでちょっと注意が必要です。


なお、VIPセールの時点で40はオンラインにしか在庫がなく、今回は縁がなかったのかなと思っていたらUA六本木店にあるじゃありませんか。どうも取り置きキャンセルが出たらしく。買うか迷っていましたが試着したらあらまあ、と言ういつもの流れで購入に至ったのでした。

Tシャツ&ポロブラウンと高相性

MARGARET HOWELLのリネンTシャツとCOLオリジナルシューズで。ダークブラウンのスエードともちろん合うと思いますが、夏らしく少し明るめのポロブラウンも高相性と思います。ローファーが王道かと思いますが、クッションを入れているのでダービーのボリュームのある靴で。


パンツは抜け感をあまり感じず上品だなあと言うのが履いてみての印象。イタリアのパンツとはまた少し雰囲気も違います。カプリシャツであったりハンドの柔らかいシャツではなく、カチッとしたものでもなく、それに何が合うかと思ったらMARGARET HOWELLを選んでました。


ネイビーとも相性良さそうですし、くすんだレッドを拾ってテラコッタやボルドー系ともあいそう。履くのが楽しみなパンツがまた増えました。

まとめ

プロパーだとちょっと手が出ない価格になってしまってますが、上質でとても綺麗なパンツです。このシアサッカーパンツ以外に、ソラーロのパンツもUAでは出ていて非常に美しいパンツでした。


なお、私の購入した40サイズのみ、まだセールで残ってまして50%オフ…もし気になる方はUAのオンラインストアまで…

コメント

コメントする

Contents