【LACOSTE L1212レビュー】定番ポロシャツ:フララコのサイズ感や着こなし、洗濯での縮みをレビュー

LACOSTE L1212 ワニ

ラコステの定番ポロシャツL1212(通称フララコ)を先月の楽天スーパーセールで購入しました。ラコステのポロシャツは学生の時に古着で何着か購入して以来、非常に久しぶり。当時はMade in FranceのCHEMISE LACOSTEやIZODのものなどあまりよくわからずに、サイズと状態が良いもの選んで購入していました。


いずれも学生時代の一人暮らし先から引っ越す時に後輩に全てあげてしまいましたが、デニムにラコステだけでも様になり、かつ耐久性も高いため、ラルフやフレッドペリーのポロシャツと並んでとても重宝、ポロシャツばかり毎日のように着ていた日も。


ここ最近はシャツを好んで着るようになったためポロシャツはあまり着用しておらず、数も少ないのですが、今回は子供と遊ぶ時も汗も何も気負わずに着用でき、かつだらしなくならないようにと購入。学生でも着られるし大人になっても着られる幅広さは強いですよね。


新品でラコステのポロシャツを買うのは初めてのため、洗濯での縮みやサイズ感の変化などをお伝えできればと思います。

Contents

LACOSTE(ラコステ)とは?ポロシャツの代名詞的ブランド

ラコステは1933年創業、テニスプレーヤーのルネ・ラコステが立ち上げたフランスの老舗ファッションブランド。特にポロシャツ「L1212」は、長年世界中で愛されるポロシャツの原型とも言える存在で伊勢丹をはじめとする百貨店、ユナイテッドアローズなどのセレクトショップ、そしてもちろん古着屋等々でも扱われています。


ラコステは胸のワニマークがアイコン、それ見ればすぐにわかる。セレクトショップでの別注品だとワニマークの色が変わっていたり、トリコロールになっていたりと様々なバリエーションがあるのも面白いブランドです。

ラコステの定番L1212の特徴

ラコステの、というよりもポロシャツの大定番であるL1212。肌触りの良いコットンピケは素肌に着ても全く問題ありません。発色が良いものが多く春夏を綺麗に彩ってくれます。


詳しく説明する必要がないほど「ポロシャツ」の形。袖のリブ、裾のスリット。IZODやラルフなどアメリカのものなど、着丈が前後で異なるものもありますがL1212は長さが同じというところも◎


L1212については多くのサイトで語られているので歴史などは割愛しますが、今回購入した海外仕様のL1212と日本企画のL1212Aがあり日本企画のものの方が生地も縫製も良いのだそうです。ですがフララコを扱うセレクトショップのブログなどで良く書かれているのは、日本企画のものだと綺麗すぎてラコステじゃない、のだとか。

フララコのタグ。これにも生産国によって違いがあるそうです。

今回購入したものの生産国はトルコ。見る限りは、縫製は綺麗だし生地感も粗い鹿の子にありがちなガサガサっとした感触もなく悪くない。今回の購入目的である、気負わずに着るにはちょうど良いのかなと思います。


↓のリンクをご覧いただければそのカラーバリエーションの豊富さもご覧いただけると思いますが、今回はその中でも定番色のネイビーを選びました。サイズはFR3 / US Sです。日本サイズで言うとMにあたります。

L1212それぞれの数字の意味は?

品番のL1212、数字に意味があるようです。
※最初のLはLACOSTEのL

  • 最初の「1」:使用する素材(ピケコットン)
  • 次の「2」:半袖であること
  • 次の「1」:襟付きであること
  • 最後の「2」:リブ編みの袖口

もう一つの定番であるL1312は、100の位の3が長袖、を表します。ちょっとした豆知識です。

L1212の洗濯での縮みは?

ワンウォッシュ。

L1212は縮みが結構あると目にしたので、洗濯前後でサイズの変化を計測してみました。私も何かを購入するときはとて気になるところなので。洗濯はネットに入れて洗濯機に入れ、脱水1分、日に当てて乾かしています。

※単位はcm①洗濯前②洗濯後①-②
肩幅45450
身幅5249.52.5
着丈(襟含まず)6970-1
袖丈23.3230.3


全方向で縮むかなと思っていましたが、身幅は大きく縮み代わりに着丈が少しのびました^^;
脱水甘くて重さでのびたのかな…とはいえ、ポロシャツをいちいち平干しするのもなと思うので、着丈を絶対に伸ばしたくない時以外は普通に干そうと思います。身幅の変化はかなり大きく、洗いを重ねていくともう少し縮むかもしれません。縮みを多少なりとも見越して購入した方が良さそうです。


今後、劇的に変化するようであれば追記いたします。
→30回程度は洗いましたが、大きくは変化がありませんでした。

サイズ3の着心地、サイズ感・合わせ方、サイズ比較

LACOSTE L1212のコーディネート・合わせ方
Tops : LACOSTE L1212
Pants : French ARMY F2
Shoes : J.M.Weston 180

洗濯して縮んだ後の着用画像です。普段、48やMを着用することが多い174cmの私ですが、サイズ3でタイトすぎず、緩すぎずちょうど良いサイズ感です。


今回はフランス縛りででフランス軍のF2パンツとウエストンの180で合わせてみました。ネイビーとオリーブドラブの相性は素晴らしく良いので他の軍パンでもあいますし、もちろんベージュのチノでも、まだ色あせもなく綺麗な状態なのでグレーのスラックスでも合うと思います。汎用性の高さを見ると他の色も欲しくなってしまいます笑


なお、L1212はサイズ4も試したことがあります。日本サイズではLに当たるものです。上記の通りサイズ3だとジャストフィットの状態ですが、サイズ4は一回り、身幅や肩幅が2cm程度大きい形でゆったり着るのにちょうど良いサイズ感です。この辺りは好みもあるので、

定価よりも少し安く購入するには?

今回の購入は楽天のZ-CRAFTさんです。いろいろなブランドの並行品を扱っており今回のラコステも並行品になります。そのため価格が非常に良心的。通常でも¥7,300と日本企画の定価が¥15,000ほどと考えるとかなり安いのですが、スーパーセールで¥5.970で購入できました…!(2019年現在。2025年現在ではこの価格では買えないですが、それでもZ-CRAFTさんで購入するのが安いと思います)


こういう場合、サイズ欠けや人気色がなかったりするのですが他にブラックなどもあったと思います。お買い物マラソンなどの際にも安くなるみたいなので、並行品でも気にならない方はおすすめです。

まとめ

ラコステの、ポロシャツの大定番L1212。

ロングセラーだけあってクセもなく合わせやすさはピカイチです。汚れを気にせずに着用して、色あせてきたらデニムと合わせるのも良さそう。

秋口までたくさん着るぞー!これと対極にあるラコステのポロをもう1枚購入しているので、別途またポストいたします。

コメント

コメントする

Contents